トピックス


2021.3.16 高校入試結果

 

栄光を掴んだ2021高校入試

全員合格

基町高校 修道高校 

安古市高校(2名) 祇園北高校

皆実高校(3名) 高陽高校(5名)

広島商業 高陽東高校(4名)

広島市工 崇徳(特進)

 

2021.2.23 入試本番直前対策が始まる

 入試本番まであと2週間。もうここまできたら何をやっても変わらないだろう・・・なんて気の抜けた考えは1ミリもない。受験生の学力は入試本番直前まで伸び続ける!

通常の定期テスト対策プリントの2倍以上の厚みがあるこの対策プリントで、受験生の学力をグイグイ引き上げていく。

ワクワクしながら、最後の追い込みを始めるぞ!

 

 

 

2021.2.6 第3回定期テスト

 今月行われる口田中学校『第3回定期テスト』対策のための、”試験に出まくるプリント”が完成した。これから2週間かけてこの大量の問題を解いていく!

生徒がやるべき家庭学習は『覚える』勉強。そして、塾でやるべきことは『問題演習』。

このインプット・アウトプットが大切だ。

家で覚えて、テスト本番までに繰り返し問題を解くことでしっかり身につく。いいサイクルにしていこう。

※注意>>家で覚える勉強をすることで、塾での勉強が生きてきます。

 

 

 

2021.1.24 差がつく10時間勉強

 

今週中学校では第3回定期テストが終わり、一つの区切りとなった。そんな週末はテスト勉強で燃え尽き、気が緩んでしまいがちだが、受験生は気持ちの切り替えが大切だ。

これから入試までの40日間、土日祝日の学習量がとても重要になる。1日10時間以上の勉強が当たり前にならなくてはいけない。

 

朝7時授業開始。ここから12時45分まで生徒たちは4教科の受験対策問題に真剣取り組んだ。あっという間の5時間45分だった。

 

12時45分から昼休憩。

受験生は好みがばらばらで、いろんなお弁当が用意されたが、今年もやっぱり唐揚げ弁当が1番人気だった。

ただ、学校でもそうなのかもしれないが、コロナのこともあり食事中は話しをせずもくもくと食べて、その後は息抜きに外に出ていた。

 

中学生でもその辺は上手に対応しているようだ。

 

13時30分から午後の授業開始。

社会の総合問題と数学の大問1・2対策を中心に進めていった。数学の大問1・2は一見簡単そうだが、やってみると以外と出来ない問題がある。ここで確実に得点できる生徒はとても有利になるので、受験勉強をするときにはしっかりやっておくべきところだ。

 

【おまけ】

 途中、みんなでキットカットに応援メッセージを書いた。毎年恒例で誰かのメッセージをもらって帰る。みんな思いは同じなんだなと感じているだろう。

 

 

2021.1.8

 中3受験生にとって、中学校最後の第3回定期テスト対策が始まりました。

今回が11回目の定期テストです。これまでのテストの中で反省すべき点が幾つかあるだろう。しかしそれは失敗ではなく『経験』だと考えなくてはいけない。

大切なのはその『経験』を生かし、今このテスト週間にどう行動しているかということだ。

 

 

 適塾でのテスト対策において、どうすればしっかり塾を活用できるか生徒は分かっているはず。その分かっていることをこの最後のテストで最大限に実践出来るといいですね。

 

 

 

 

 

 

2020.10.25

 前回のテストで試験範囲が広くなるのは仕方ないと思いましたが、この第2回定期テストでの中3試験範囲は驚きですね。特に覚えることが一番多い教科の社会は例年の2倍以上の範囲なので、生徒たちがテスト勉強2週間でやり切るのは大変でしょう。

 

写真では分かりにくいですが、塾で準備したテスト対策プリントの量は必然的に多くなっています。本当はもっとプリント枚数が増えるところだったのだが、テスト対策2週間で解ける問題量は限界があるので、解くべき問題を選別して作りました。

 

塾のテスト対策は本番2週間前の土日からスタートしています。早めの対策が必要だが、生徒の中にはまだ部活の試合などがあって勉強との両立が大変そうだ。上手く学習時間を管理して、この第2回定期テストで自分が満足できる結果を出してもらいたい。

 

 

2020.8.26

驚きの結果が、当然のように出た!

口田中学校 第1回定期テスト結果

小さな塾から、成績「5」確実の90点越え。のべ96名!!

T数学100点

M数学100点

M数学100点

Y数学99点

M英語99点

K理科99点

M理科99点

N英語98点

T英語98点

T英語98点

Y英語98点

O国語97点

M国語97点

K数学97点

K理科97点

M英語97点

G英語97点

Y社会96点

O社会96点

T国語96点

O国語96点

M英語96点

S英語96点

G理科96点

R理科96点

N数学95点

M数学95点

O国語95点

I国語95点

Y理科95点

O理科95点

I理科95点

F英語95点

K英語95点

O英語95点

N英語95点

O社会95点

Y数学94点

E数学94点

H数学94点

H英語94点

H英語94点

I理科94点

O数学93点

N数学93点

M数学93点

A理科93点

M理科93点

O英語93点

O英語93点

N社会93点

Y社会93点

O社会93点

N国語93点

T理科92点

O理科92点

M理科92点

A数学92点

O数学92点

O数学92点

N数学92点

F社会92点

N社会92点

T社会92点

I社会92点

W英語92点

Y英語92点

T理科91点

F理科91点

H理科91点

T社会91点

T社会91点

W社会91点

U社会91点

T社会91点

K社会91点

M社会91点

M社会91点

N社会91点

M英語91点

N英語91点

K国語91点

T国語91点

W理科90点

Y理科90点

M理科90点

N理科90点

T国語90点

N国語90点

T英語90点

K英語90点

M社会90点

M社会90点

N社会90点

N社会90点

S社会90点

 

 

 

 

 

 

2020.7.21

 2020年の定期テストが始まりました。

今年は新型コロナウィルスの影響でテスト回数が減り年3回のテストとなり、今回がその第1回目です。

いつもらな3週間前ぐらいには配布されるテスト範囲が、2週間前の先週発表され、更にテスト範囲がいつもより広いためテスト対策の問題を作成するのが大変でした。

テスト範囲発表前からテスト対策はしていましたが、これからはこの大量問題をドンドン解いて、しっかりテスト対策の仕上げをしていきます。

 

テスト勉強に関しては、2・3年生は前学年の単元も出題されるので、いつもと同じ感覚で勉強したいたら試験週間後半で慌てることになるでしょう。今回はかなり計画的に、しかも確実にテスト勉強を進めないといけませんね。

さあ、これからだ。自己ベスト更新目指してがんばろう!

 

 【自習室】

中学1年生にとっては初めての定期テストです。

テスト勉強は何をどうしたらいいか分からない1年生に、テスト範囲を見ながら、各教科の勉強方法と1日の学習量がどれくらい必要なのかを説明しました。あれから1週間、みんなテストに対して真剣に取り組んでいるようです。

写真は「初めての自習室」で勉強する1年生たちです。

 

 

 

 

2020.5.14

 GW明けの今月7日から適塾での授業はオンラインに切り替わりました。とは言っても全面的にではありません。各家庭の都合があるので、一部の生徒は塾に来て授業を受けています。
教室の中心にタブレットのモニターがあり、その中の生徒たちに向かって授業を進めていく・・・。最初は何とも奇妙な雰囲気でしたが、そのうち慣れてきて今ではいつもと変わらない感じです。

このオンライン授業と並行して、塾の授業がない生徒たちはオンライン学習室で学校の課題をどんどん進めています。ギャラリービューで塾の仲間が同じように勉強しているところが見えれば、一緒に勉強している雰囲気になりモチベーションが維持できます。

口田中学校の先生から配布された「学習プラン」を1人でもくもくと勉強し続けるのはなかなか大変です。おそらく多くの中学生は9時過ぎても勉強を始めていなかったり、やり始めてもすぐに他のことに気が散って続けられないでしょう。
このオンライン学習室、早い生徒は8時30分前から参加して自主的に勉強しています。勉強には環境と雰囲気はとても大切なのです。

 

 

2020.4.8

 2020年新学期が始まりました。

新型コロナウィルスの影響で、3月から学校は休みとなりこの4月からの学校再開も危ぶまれていましたが、なんとか予定通りのスタートとなり良かったです。ただ部活動は今月いっぱい中止となり、中学校行事も一部延期となったりと、まだまだ今後も影響はありそうです。

今は予測不能な状況ですから、あれこれ考えずあるがままに受け入れ、そこから最善と思われること、今出来ることを選択し行動していくことが大切ですね。